YOGAsmile2015春あとがき
まきこさんが初参加したヨガスマイル、今回は合間にクラスがあったのだけど、
TAMISA ー 建仁寺間を往復しつつ、アシスタントとして参加させてもらいました!
京都のクリパルティーチャーあいちゃんと、名古屋のたまちゃんと3人でのアシスト。
ふたりとも前日はケンさんのWSに参加していたから、その続きのような感じでした。
そして私は、2日続けて大好きな先輩ティーチャーに京都で会える幸せをかみしめていました。
関西で、いろんなクリパルティーチャーのクラスが受けられること。
いろんなクリパル関連のWSが受けられること。
それが、今の私の、ひとつの目標かもしれない。
ヨガスマイルは、講師側はバタバタするのでちょっと大変なんだけど、
最初の座学の八畳の間も、アーサナクラスの書院も、
いるだけで心が静かになっていくような、素敵な場所でした。
誓願寺もそうだけど、お寺の独特な空気感は、私の憧れです。
(そういえば京都に来てから当たり前にお寺が私の日常の近くにあって、
ありがたいことだよなあと改めて思う)
さて、座学のウーマンズヨガの方は、私は最初の30分程しかいられなかったのだけど、
受講者の方達もなんだかとても和やかな雰囲気で、離れるのが少し寂しくもありました。
ウーマンズヨガは、東京で7月に、京都で8月に、
まきこさんと私のコラボでリトリートを開催するので、
ピンときた人はチェックしてくださいね。
★7/19-20 ウーマンズヨガ 2daysリトリート ~わたしの羅針盤をみつける~
★8/23 ウーマンズヨガ 1dayリトリート ~わたしの夏を味わい、実りの秋へ〜
アーサナクラスはクリパルヨガの月礼拝&アーユルヴェーダ。
クリパルが最近力を入れている「アーユルヴェーディックヨガ」は、
アプローチの仕方がとっても面白くって、
同じアーサナでもドーシャによって取り方を微妙に変えていくんです。
私もデモとして一緒にやらせてもらったのですが、エネルギーの違いがわかりやすくて、
最後には自分の内側に静けさやスペースを感じていました。
アーユルヴェーダはまきこさんの得意分野。
今もアメリカのクリパルセンターへ行って学びを深めているそうです。
8月には名古屋のたまちゃんの主催でアーユルヴェーダや月礼拝のWSが開催されるので、
興味のある方は、ぜひ告知ページをチェックしてみてください。
そうそう、秋に開催されるヨガスマイルにも、またまきこさんが来てくれるかもしれません!
今回、早々に完売になってしまっていましたが、こういう大きなイベントは意外とキャンセルが出たりするので、諦めずにキャンセル待ちで申し込んでみてくださいね。
また、次回をお楽しみに!
⚫︎ はじめての方へ
⚫︎ 出町柳のヨガとマインドフルネス瞑想教室Konata【new!】
⚫︎ 上賀茂ヨガクラス
⚫︎ オンラインヨガ
⚫︎ プライベートヨガ・出張ヨガ
⚫︎ ヨガセラピー個人セッション
Instagram > Twitter >